活動のおおよその紹介 ![]() ![]() ![]() <令和5年度(2023年度)・東京支部定期総会(8/1・吉祥寺にて> 1)令和4年度(2022年度)・東京支部事業報告より ・東京都への要請 −7月打合せ、8月提出、9月27日要請 ・足立区視覚障害者親の会・足立区への要請−8月コロナ禍で郵送提出(区の指定)、10月書面回答 ・支部総会の開催−コロナ禍で書面にて −8/10 ・支部役員会の開催・ライン会議・電話含む ・本部理事会参加 ・足立区−電話・メール(随時)2023.7月3年ぶりに例会、葛飾区−例会(4回) ![]() ![]() ![]() ![]() 2)令和5年度(2023年度)・東京支部事業計画より ・拡大役員会(6/13)を本部役員の支部員を含め11名で開催し、本部に順じて2024年3月末で東京支部も終了することとし今後の活動、財政をきめ、8/1に総会を開催し、案内に拡大役員会の方針への了承について意志表明をもとめることにした。 ・8/1に総会を開催し、支部会員76%の了承で上記下記の方針・今後の活動がきまった。 ![]() ・今後の活動 、@足立区視覚障害者親の会、葛飾区視覚障害者親の会は、引き続き活動を継続しておこなう。 A本部がキャンプを開催するので参加する。 B本部が懇親会・感謝の会等を検討しているので、開催すれば参加する。 ・財政は、2024.3/31で締め、予算通りの残金処理をおこなう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |